スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

お越し頂き有難うございます。

今までカメラなどの撮影で苦労されてませんでしたか!
自分で撮影してるときは良いのですが、
スタンドにカメラや携帯等を固定して撮影してると
被写体が動く度にカメラの角度を変えなければならなく
なりますよね。
固定した状態で、子供のような動きをとらえるには、
何度もスクリーンよりはみ出てしまう。

昨年には発売されてます。
この商品名はSwivl です。




観て頂けましたでしょうか、
自動追尾する仕組みは、本体に付属されてる
クリップセンサーに反応して回転台が自動で動く仕組み
となってます。
この商品は三脚もつける事が出来ますので、
高い位置より自動追尾も可能になり様々な
モバイル端末に対応もしてる。

貴方も1台如何でしょうか、

観て良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

有難うございました。



ご紹介頂ける協力者を募集致します。

★海外逃亡・移住を迷ってる人や考えてる方等
貴方の人脈でそのような人がいませんか、
また探す事もできましたら、お願いします。
ご紹介頂けますと高額の謝礼金を差し上げます。
年末には、お金が必要な人には、臨時収入にしてください。

当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
HOMEクリックして頂ければ、ホームページに移ります。
私どもへ連絡をするには、MAilをクリックしてください。
本文に貴方の困ってる事お知らせください。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

2013/11/12(火) 18:49   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日は旅行や非常時に便利な品物をご紹介します。

緊急時に役立つ優れものアイテム

t01_2013-08-27-09-27-35.jpg

9つのアイテムの説明。

t02.jpg


見て頂けましたか!
通常は1枚の紙なのにいざと言うとき9つものツールに変身
する便利な品物。
(traver'spper kit)と言う商品名です。

この商品の良い所はコンパクトであり、普段持ち歩く
のにも文庫本ほどの大きさで小さいバックでない限り
持ちある事ができる。
紙なので軽量で携帯するにも邪魔にならない。

折りたたまれた状態で1枚の紙を開くとそこには、
9つほどの便利グッズに変身できる。
使用するには一つのツールを切り離し時には、
折り紙のように折りたたむ、だけで出来上がる。

1、ノート替わり、
2、紙コップ(長時間の使用は難しい)
3、紙スプーン
4、ゴミ袋(ポチ袋になる)
5、マッチ(筒状にすることでかんせいする、紙マッチ
固い物、石などで擦って使用すれば火はおこせます)
6、ポジションマーカー
元来た道にちゃんともだれる様にする目印。
後ろから来る人たちのための目印にもなるアイテム。
7、コンパス
太陽の位置から方向をみる。
日時計のようなコンパス。
8、救援用シグナル
この1枚の紙に一部が鏡になってる部分がこれです。
光を反射する事で救援目印にもなる。
9、医療用のツボ押し
怪我などしたとき血を止める事の出来る止血点や
痛みを抑えるツボなどの説明ナビが記載されてます。

如何でしょうか!
困った時の役立つ品物だと思います。
日本の市場に登場すのは、そう遠くはないかもしれませんね。

今日も一日頑張って行きましょう。

こちら参加しております。ポチットして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村



お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外逃亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。



2013/08/27(火) 09:26   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

3か月先の気象予報が発表されて残暑が9月~11月
まで続くと発表された。
今年だけでは無いでしょうが、この先何か大変な事が
起きる前兆では無いでしょうかね、
個人的に想像して良いか分かりませんが・・・

さて本題をお伝えします。
旅行するときのスーツケース・コロコロ引きずる事が
出来ると言えども、重い・・・
このスーツケースがあれば、解消される!
スマートホンで操作をする仕組みになってるようです。
後ろをついてくるスーツケース・動画をみてください。




見て頂けましたでしょうか、
こんなスーツケースがあれば楽ちんですね。
スマートホンよりブルーツゥールス通信でスーツケース
内の3つのセンサーと連動して動く仕組みになってる。
自分の手で持たなくってもスーツケースが移動してくれる。

もし不具合などが合った場合スーツケースとスマホンの
通信が途絶えちゃたらどうするの!
心配があるはずです。そんな時スマホンにお知らせが
来る仕組みになるそうです。
スーツケースもロックされて動かなくなります。
置き引きに持って行かれたら意味ないですが・・・

次世代を担う作品!
機能性・デザイン性・話題性をすべて兼ね備えてる。
だが現段階では商品化に向けて動いてるのですが
何時発売されるかは、分かっていない。
発売されたらいの一番に買いたい一品です。

近い将来このような物が世の中に出てきて便利に
なるのはそう遠くはないようですね、

今日はこの位で終わります。

今日一日良い日で有りますように・・・

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村

良かったらポチットお願いします。



お困りごとなどございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。





2013/08/23(金) 09:04   PERMALINK COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。