スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

おはようございます。

またまた東南アジアのイメージが悪くなるニュースになり悲しい。

先日28日夜カンボジア・プノンペンで日本人女性姉妹で
着いた日に市場に出かけて強盗犯ともみあいになって左足太もも
を銃で撃たれた。カバンに入ったパスポートと現金を奪われたたとの事
で、命の方は大丈夫のようでよかった。
最近のカンボジアは危険な所が多いので注意が必要です。
あの猫ひろしさんだって夜は出かけないよ・・・
まあ有名人だから狙わないでしょうが・・・

何度もブログに書きましたが、何でカバンに財布やパスポートを入れてる
のか、日本とは違うもっとよく調べてから旅行をして欲しい。
3月に日本人男性が強盗犯ともみあいになり殺されたばかりだった。
特に女性だけで夜出かけるのは、危険である。
真昼の強盗はあまり聞きませんが、夜、繁華街でもお構いなしで
犯行に及びます。

もし遭遇した場合は、抵抗をしてはダメですよ、拳銃または、ナイフで
襲われることになります。運が悪いと諦めてください。
怪我をしては、もともこうもありませんから・・・
観光や買い物は、昼間にするようにしてください。
東南アジアだけでは、なくすべての国でも同じである。
トルコで刺されて殺された女性も同じである。この国は安全だと過信しては
ダメですよ、油断と過信で被害に会ってしまう。
大丈夫だろうは、トラブルや事故に会います。
現地の女性なども夜10時を回ったら、怖くって出かけませんよ、
日本と違う事理解して欲しい。

トラブルに巻き込まれないためにも下記の注意を参考にしてください・・
強盗に会っても良いように、お金は分けて持つこと、パスポートは、服の下に
入れて置く事。
夜は極力出かけない。特に女性だけはダメですよ。
肌の露出はなるべくしない事。(半袖、長いパンツ)
これは、最低限して欲しい物です。

観て良かったら、クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック・有難うございました。





お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。


2013/09/30(月) 06:50   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日はベルギー発祥の空中レストランについてお伝えします。
これから結婚やクリスマスなどのシーズンに向けてちょっと怖いが、
窓越しで見る夜景も飽きちゃった人には、良いかも!
ベルギー発祥のディナー・インザ・スカイを体験してみては!

テーブルやイスがクレーンで地上50メートルまで吊り上げて、
空中で食事が出来ます。
客のイスは、22名まで可能。
シェフやウェイターなども必要に応じて3人まで乗る事が出来る。
安全ベルトを装着して席に座るのも足元を見たら、卒倒しゃちゃう
かも!

show_exclusive.jpg

自然の中でピアノ演奏聞きながらの食事いいかも!

678.jpg

高所恐怖症の人は遠慮した方よさそう。

670.jpg

夜景を見ながらの食事ロマンチック!


インザ・スカイは、世界27か国で現在営業をしてる。
8時間貸し切りで、100万円以上するようです。
普通の人には、手が届かないところのようです。
日本でも有れば、うれしいものでしょうが、クレーンで吊り上げる
レストランは安全上認可されないでしょうね、

ちょっと珍しい・・・いや恐怖を楽しめる・・・レストランですね。

今日は土曜日お休みの人は、ゆっくりと休んでください。
お仕事の人は、頑張って行きましょう。

観て良かったら、クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。






お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。

2013/09/29(日) 08:08   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日は洪水関連をお伝えします。
タイ内務省のよると、27日の朝の時点で洪水が発生してるのは、
東部プラジンブリ県(バンコクより少し南に位置するカンボジア国境に近い地域)
東北部シーサケート県など、21県167郡です。

日系企業の工場が多いプラジンブリ県では、カビンブリ郡など7郡の
約1.2万世帯が被災してる。
工場への洪水は今の所大丈夫なようだ。
カビンブリ郡とシーマハーポート郡で水かさが、どんどん増えてる。

568.jpg

こちらが町全域が洪水被害にあってるのがお解りになれますか、

567.jpg

軍のヘリで食料と水の救援物資を運ばれてた所の写真です。
タイは、とにかく川と川での防波堤がなく大雨により冠水がすぐに起こる
土地が低く一旦冠水すると中々水が引かない土地柄のようです。

被災されて方々には、お見舞い申し上げます。

今日一日良い日で有りますように。。。

こちら観て良かったら・クリックの方お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございます。




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。




2013/09/28(土) 08:43   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

福島第一原発で海に設置してるシェルトフェンスが台風の影響で
切断されてるようだ。
まだ補修をしてないようだが、すぐに動く事出来ないのか、
また、汚染水処理機・アルプスが修理を終え試運転されてるようだが、
放射性物質トリチウムだけがどうしても処理しきれないと言ってるが、
どうする・・・汚染水処理を・・・

さて本題の洪水被害状況についてお伝えします。

25日の朝の時点で、洪水が発生してるのは、タイ77都道府県で、
中部アユタヤ県、東部プラジンブリ県、チャチュンサオ県、など25県
157郡で、プラジンブリ県では、約1万世帯でアユタヤ県では、約1万3000
世帯に被害が出てる。

345.jpg

346.jpg

写真観て頂けましたでしょうか、
川が増水してるのが、見えますね。
これでは、また洪水になるのあたりまででしょう。
ずさんな政府の責任でしょう。

アユタヤ県の県知事は24日に県内の工場多数が水没した2011年の
洪水に言及し、県内のバンワー(ハイテック)工業団地とバンパイン工業
団地は防波堤が完成しており。
他の工業団地の川が冠水した時に洪水が起きない処置を施してる。
しかし、2011年のように被害が出る事はないだろう・・と言ってる。

バンコクでも一部の地域では、防波堤はできてるのだが、工事がされて
なく、洪水が迫ってきてる。
来るとしたら、来月あたりバンコクの東部より始まりそうだ。
またノンタブリー県から洪水被害でてドムアン空港でも防護壁を作ったが
どうなるか?

先日インラック首相は2011年のような事はないと発表してましたが、
声が震えていたとも言われてる。
いくら断言したからと言っても迫ってきてる状態でこの雨が続く限り洪水被害が
拡散してるのは、間違いないであろう。
2011年の教訓をしてないようだ・・・
チャオプラヤ川の迂回工事も始まって無い、用地買収が思うように出来てない
事もしかり、迂回工事される地域の土地買占めを国会議員が関与していたり
農民に代替え地を用意するなどの措置もされてなく用地買収が思うように
進んでない事である。

まあ、日本とは民族の思考や習慣違うことより問題が起きても対象しけれず
また何度も同じこと繰り返す、東南アジアでは、当然の事のようです。
これもインラック政権が他の物に予算を当ててきた結果である。
これから洪水になって来たらどうする・・・・
国民に対してどのように釈明するか、みものである。

今日はこの位で終わります。

今日一日頑張って行きましょう。

良かったら、クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。



お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。
2013/09/27(金) 08:24   PERMALINK COM(0)

おはようございます。
お越し頂き有難うございます。

今日は夜寝つきが悪い、良く寝られない人へ参考にして頂ければと
思っております。

ここ最近連休があり、不規則な生活をしてしまった人が多いかと思います。
仕事をする気に切り替えられない人、そのせいで夜に眠れなくなり
睡眠不足なった。そんな経験をしたこと皆さん有りませんか、
昼と夜が逆転したら、中々生活リズムが戻らない。
寝床に入っても中々寝られなくそのまま朝を迎えるなんてことあった。

睡眠を手助けしてくれる食べ物などを使い自然に眠くなる方法を
お伝えします。

・カフェインなしのお茶、カフェインが入っていないお茶は睡眠の
手助けをしてくれる。
興奮を鎮めるテアニンが含まれてる緑茶も良いでしょう。
一杯の暖かいものを飲むのが良い。

・アーモンド・アーモンドには、筋肉を和らげる作用があるようです。
眠りを誘うマグネシュームも含まれており、約28グラムほどのアーモンド
が目安に食べると良い。

・味噌汁・味噌には睡眠ホルモンのメラトミンを分泌させるアミノ酸が
含まれてる。インスタントでも良いようです。

・バナナ・バナナにはマグネシュームとカリウムが多く含まれてる事は、
皆さん知ってる思います。
ストレスを感じていた筋肉をリラックスさせる事も出来。
心を落ち着かせるホルモンが分泌されるのだ。
バナナと普通のコップ一杯分位の牛乳や豆乳でも良いですミキサーにかけて
飲むことが効果的。

・乳製品・牛乳、チーズ、ヨーグルト、など寝る前に摂取すると快適に眠れる。

・ゆで卵・熟睡できない場合は、タンパク質が不足気味なのでは無いでしょうか、
そんな時タンパク質を補えばよく眠れるようになる。

・枝豆・身体のほてりを鎮める作用がある。手間をかける様になるが、
枝豆、アーモンド2カップ、塩ゆでした枝豆2カップ、オリーブオイル少々をフード
プロセッサーにかけて食べると良い。

・サクランボ・新鮮なサクランボをミキサーにかけジュースにして飲むのも
効果が得られる。

以上ですが、寝る2時間前に食べて頂く事で、良く眠れるようなります。
良かったら試して見ては、如何でしょうか、


今日も一日頑張って行きましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

観て良かったら、クリックお願いします。




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。




2013/09/26(木) 10:33   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日は福島第一原発からおよそ、200キロに位置する東京都でも
微量ながらも飛散してる状態です。
放射能が飛散し続けてるが、こうなった以上は、うまく対処するしか
ないでしょう。
普段の生活を送る上で何が良く、何がいけないの?

放射線量の高い福島県は、長崎大学の山下教授と高村教授
が、放射線健康リスク管理アドバイザーに任命された。
県民を対象に行った説明会で参加者から寄せられた主な質問と
回答を纏めて公表した。

公表された情報の多くは、ニュースでも報道されてた。
中には、情報が錯そうして、何を信じれば良いかわからず、
疑心暗鬼になっている人もいることでしょう。
皆さんが少しでも安心して生活できるように、
幾つかご紹介いたします。

良ければ、確認してして頂ければと思います。

A 胎児や子供への影響は、将来妊娠した場合のリスクは、

Q 長崎原爆で被害に会われ、妊娠初期に被ばくした場合
小頭症が増えたが、被ばく線量がけた違いで、現在の福島
の被ばく量なら心配はないよう。
チェルノブイリ事故では、0~5歳の子供を中心に甲状腺がん
の発生率が増加したが、胎児の増加報告はない。
将来の妊娠も全く心配はいらない。
子供も現在の線量で影響がでる事が無い。

A 子供を外で遊ばせても大乗か、
洗濯物を外で干しても良いのか?

Q 1時間あたり10マイクロシーベルト以下なら遊ばせても大丈夫
通学も問題ない。ただし指に付いた土をよく洗い着いていた上着の
ほこりをはらうようにした方がいいかもしれない。
洗濯物は、取り込むときに少し丁寧にほこりをはらう程度で問題は
ない。
布団干しも同様です。

A 外出の際の防御策は!

Q マスクが放射性物質を防ぐことは実は効果はない。
外出し家に入る時、上着は軽くほこりをはらう程度でよく、ビニール
袋に詰める必要はない。雨にぬれても問題はないが、傘をさすほうが、
心理的に安心できる。
傘を玄関先立てかけておいても問題はないだろう。
帰宅にすぐに手や髪を洗わなくってもいけないわけがでもない。

A 被ばくはうつるか、

Q 被ばく自体は、うつらない。放射性物質をちりのようなものだと考え
きちんと衣服などから払い落せばうつることはない。

一番気になるのは、食べる物や水道水などに規制値をこえる
物など口にしない事。
これらの情報を正確にとらえて、皆さんが正しい予防策をして
精神的な不安に陥らないようにしたいものですね。

今日は気になる放射能関連についてお伝えした。

今日一日頑張って行きましょう。

観て良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。



お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。




2013/09/25(水) 10:39   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。