スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

おはようございます。

今日は土曜日でお休みの人が多いと思います。
熱中症対策でゆっくりとお休みください。
お仕事の方はお疲れさまです。

一人旅で、いやな目に遭ったり、不愉快な事や
腹が立つ事が多くあります。
考えてみると、楽しい旅行とは言えないです。

不愉快な事や腹の立つ事を楽しめるのは、修行
が必要かと思います。
旅行中はハエのように色々な人が寄って来くる。
旅行者に寄ってくる人たちは皆、カモだと思ってる。
声をかけて話に乗って来るのは、一人旅行者なの
でしょう!
普通は一人旅行者は旅行に必要な英語が話せる
から、日本語を話せない連中には、恰好のカモなのである。

この連中が、次から次へと寄ってくるので、連中の期待に
応えれば、彼らは親切にして来るはず。
一人旅行(バックパッカー)には、予算が有るので、カモられ
る余裕すらありません。
騙されないぞ・・カモにならないぞ・・など気おつけてみるの
でしょうが、しつこく寄って来るやつに相手してしまったら、
結果、上げ足を取られたり不愉快な思いをしたと言う
話を聞いたことがあります。

そもそも一人旅行者に声をかけてるくる訳が有りません。
当たり前の事気が付かなくては、どうする。
一人旅行はそんな事に気が付かなくなるのも特徴でしょうか、

そんな旅行だから、一人旅は全然面白くないのでは
と思われるのでしょうが、
(自分の殻に閉じこもるのでは!)と現実逃避の手段
と言っても過言では有りません。
楽しさや違った面白さが有るものだと、答えに困りますが、
その面白さて何と聞いても答えに困る見たい。

試されてる自分が面白い・・日本での取り巻く環境も
含めている自分を知る事が出来ることに繋がるようです。

やはり慣れないうちは、人恋しいくなったりする事もあるようです。
日本語をしゃべらないと、無性にしゃべりたくなるものです。
例えですが、人がサルのように群れたくなるのは、本能なの
ではないでしょうか、
良く日本人が立ち寄るゲストハウスには、(情報ノート)が
置いてあります。
最もらしい事書いてるいる人が良くいますが、本音を言うと群れたいのだと思います。
勿論それも否定するつもりもありません。
旅行に出る前は日本では、群れてるのだし、群れない
心細くなるであろうし、群れて楽しい事もあるでしょう。

一人旅はお寺や景色を見て回るのも目的の一つで
しょうが、なにより一人になって一人で旅行をしたいから
会話をする必要が無い限り、海外では控える事お勧めします。

ゲストハウスの泊り客は、素性が確かな人とは、話を
してもよいでしょう。

トラブルに巻き込まれないようにするには、寄ってる連中の
相手をしない事、しつこく付きまとわれてもはっきりとした態度で
行ってください。
そうすれば、捨て台詞をのこして去っていくはずです。
その捨て台詞で腹を立ててるようでは、まだまだ修行が足りない
と思います。
そもそも一人旅では、当たり前のように遭遇してしまいます。
私もこちらでタクシーに乗って運転手の態度が悪い人や乗車
拒否をするタクシーがいて腹が立つことが多くあります。
深夜のタクシーには乗るのはなるべく避けてます。
例え喧嘩が強くても喧嘩してもかてませんよ・・
なぜなら、こちらは外国人で警察も相手の言い分を聞く事が
多く、つまらない事で、トラブルに巻き込まれるからです。
特に悪い運転手は喧嘩をすると、ピストルを持ち出し発砲
してくる場合もある。
なんにしても一人旅行は大変である。
以上の事心がけて旅行を楽しいでください。

暑い一日頑張って行きましょう。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方、逃げ場を探してる方へ、
ご相談は無料にてお受けしてます。
一番上にあるタイトルの下にHOMEと書いて有るところ
が有ります。そこをクリックして頂ければ、ホームページに
移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのご連絡が出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご遠慮なくご相談くださいませ。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ 夜逃げ屋&逃がし屋officeへ
夜逃げ屋&逃がし屋office




2013/07/20(土) 09:48   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日も暑くなりそうですね。
水分をしっかりと取ってくださいね。

今日は旅の続編をお伝えします。

旅行が主目的ではない1人旅について、
出会い系の一人旅である。
出会い系の旅の基本は1人が良いでしょうか!

出会う方法は男なら、買春、女はナンパされて
貢ぐことになるでしょう。

一緒に旅行に行ってるくれる人もいない・1人で食事
をするのは、みじめ・・
連れて歩いている相手が西洋人の場合はみんなが
堂々と自慢げにしていますが、アジア人の場合は同胞
にこそこそした感じになってしまう。
堂々としてれば良いのにと思う。
売春ならやはりタイで、ナンパはバリ、シェムリアップ
(バンコクのバッポン界隈)になるでしょうか!
売春は、出会いでないだろう!という疑問を持つ人も
いるだろうが、売春をしてる人に来てみてください。
彼らは、(疑似恋愛)を楽しんでる。
自分自身が楽しめてるのなら、誰にも迷惑がかからない。
深入りしすぎて、お金を貢ぎすぎて借金だらけになったと
言う人良く聞きます。
なにしろ相手は(本気にさせてナンボ)でしょうから、
相手は、取れると確信したらあの手この手を使い容赦
なく取りにきます。
お金の関係と言うのは、お金を使う・出す側が(お客)なのです
から、お客が良い思いをしなくてどうする、、、事になります。
簡単な理屈を忘れてしまって本気になる人が多い事。
相手はビジネスのプロでから仕方ないでしょうか、
お金が有るかぎりこの関係は長く続きます。
例えですが、鵜飼の鵜のように、中々放してくれないです。
通う人で年5回前後会いにいくそうです。
バリやシェリムアップへは、年2~3回位会いに行くようです。
ただ日本からのアクセスが簡単に行ける事から、タイに訪れる
事が多いようです。

タイは、年末・ゴールデンウィーク・盆休み・3連休などの休み
を利用して訪れる人が多く見られます。
繁華街を歩いていると、うようよいますよ・・
特にゴーゴーバー・カラオケ・マッサージパーラーなどが賑わって
ます。

HIVや肝炎の保菌者が多いので注意してくださいね。
自己の責任で楽しめるのなら良いのですが、泣きを見ない
ようにして欲しいです。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方、逃げ場を探してる方へ、
ご相談は無料にてお受けしてます。
一番上にあるタイトルの下にHOMEと書いて有るところ
が有ります。そこをクリックして頂ければ、ホームページに
移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのご連絡が出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご遠慮なくご相談くださいませ。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
2013/07/19(金) 09:08   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日も暑くなってくるようですので、お出かけの方
熱中症対策行ってくださいね。

家族や友人との旅行も良いのですが、
バックパッカーでの長期旅行される一人旅か
カップル(夫婦)で主流かと思います。
同性同士のバックパッカーも欧米人はまれだと言えます。
大学生なら旅行する時間がもたっぷりとあり友人同士
の旅行もありかと思います。
かと言っても社会人はそうも行きませんですね、
日本人は欧米人のように1年に1ヵ月ほど休みが
取れる訳が有りませんので、約1週間ほど休みを
取ってでは、汚い宿に泊まって時間と手間をかける。
公共の交通手段(バスを乗り換えて)を使って移動
するような旅行を誰かと一緒にする、、、と言うのは
現実的ではないでしょう。
したがって学生でない限り日本人バックパッカーは
旅行好きで就職もせずにアルバイトをして海外に
出かけるとか、会社を辞めて長期の旅行に出かける
などの、特殊な事情を持った人達などだと思う。
社会人でも1週間ほど休んでバックパッカーの様な
人もいます。本当に1人旅旅が好きな人か、誰かと
旅行のプランを調整をする必要がない、事を第一に
しているタイプなのでしょう。

1人旅の貧乏旅行(節約)が楽しいか!聞きたい。
この質問の背景には、なんで1人で旅行するのだろう!
旅行は普通誰かと一緒にするものだから、一緒に
旅行をする人がいないのか?
旅行先で1人で食事をするのもなんだかみじめな感じ
だと思う。
話を聞くと泊まる宿は、ホテルでなくゲストハウスに泊まる
汚いそうだし、食べる物も旅行に相応してきちんとした
食事もできないだろうし、タクシーにも乗らず時間と労力
をかけて移動してる。
そもそも旅行は楽しい物なのにわざわざ苦労する為
ですか?と言う疑問ではないでしょうか。
1人旅については、男と女とでは、(本能)が違い、
男は基本的に1人でいる事を好む傾向があり、
女は誰かと一緒に居る事を好む、、、と言う話もある。

哺乳類を見てますと(ライオンに例えます)メスが子育て
をして、オスは繁殖期だけメスに近づき、あとは1匹で
うろうろしながら生きてる。
だから人間も男1人でいる事を好む傾向を本能として
備えてると言う説もあります。
なぜ1人旅をするのと聞くと答えは出てこない気がします。
1人でふらふらしたいぜとう言う感じでしょうか、
普通の人は、1人で旅行するの?なんだかオカマの
ようなものかもしれません。

1人旅の女もまあまあいますが、彼女たちは1人旅
でも、そこそこ男性や女性とうまく接しながら旅行を
してる気がします。
日本人女性は日本にいるときの様に外国人には、
それなりにもててます。
場合によっては大モテです。同じバックパッカーとカップル
になり長期旅行をする人もいれば、現地でウヨウヨ寄って
くる男たちと適当にあるいは真剣にお付き合いしながら
旅行を楽しむ事も可能です。
そこえいくと男の1人旅は社交性もなく寂しいと言える人
が多いようです。
彼らは、寂しい訳ではないでしょう、なぜなら旅先で1人旅
の男性(東洋人)に話しかけてもあまり話には乗ってこない。
放っておいてと言う感じの旅行者も多いです。
同じ男でも日本人宿に好んで泊まって、出会い・を求めてる
旅行者の事は断りません。

安宿に泊まって移動も苦労、、、して、何でそなな事をする
のか?と言えば1週間の旅ならは、タクシーで移動して高級
ホテルに泊まっても予算的に問題はないでしょうが、旅行期間
が長くなれば、お金もたくさんかかります。
東南アジアを旅行するのに20万円の予算で考えたら、幾らでも
選択肢は有るでしょう。
1ヵ月自由に旅行をする事を考えると、航空券や交通費に
10万円を当て残りの10万円を30日で割ると1日当たり
3300円と言う計算になります。
宿泊費、食事、洗濯、日用品の購入、喫茶、おやつ、入場料
などが、嫌でもかかります。
宿は1泊1000円ほどじゃないと難しいです。

交通費も日本ー外国間の航空券はどうにもなりませんが、
(大阪ー上海間の船を利用すれば、2万円以下)で移動も
可能。
海外の移動はなるべく安い交通機関を使い、夜行バスを
利用して宿泊費を浮かす。と言うやりくりをするのが普通である。

私も1人旅は幾度かしたことございますが、貧乏旅行はしこと
有りませんので、そんなに苦労して旅行して楽しいのか?
と何時も疑問に思ってる。

長くなりましたが最後までお読み頂き有難うございました。
明日もこの続編をお伝えして行きます。

今日も一日頑張って行きましょう。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方、逃げ場を探してる方へ、
ご相談は無料にてお受けしてます。
一番上にあるタイトルの下にHOMEと書いて有るところ
が有ります。そこをクリックして頂ければ、ホームページに
移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのご連絡が出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご遠慮なくご相談くださいませ。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


2013/07/15(月) 11:27   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。