スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

おはようございます。

こちらは2時半過ぎたところ暑く寝苦しく起きてしまった。
エアコンをかけながらヤーフー動画ニュースを見てます。

福島原発の1号機の地下建屋に1日400トンの地下水が
流れ込んでる映像を見て驚いてる。
汚染水と混ざりあい汚染水も余計に増え続けてるよう。
地下水が上昇して1号機だけでなく流れてきてるようだが、
国が320億円をかけて遮水壁を作ると言う計画がるようだが、
実険段階であるようだが、ゆうちょうな事言ってる場合で無い
ことが、この映像で解る。
次から次へと問題が起きてる本当に大丈夫なのか?
チェルノブイリの事故を参考にもっと最善策を講じて欲しい
もの・・・
本当に日本に住んでいて大丈夫なのか、疑問になっくる。
私は海外にいるからこそ、そう思えてくる。

今日は2050年までに水没しそうな都市ベスト20にあの
名古屋が入ってる。
温暖化により将来起こりうること、大規模な沿岸における
氾濫が起きた場合、または海面が予測以上に上昇を続け
た場合、多くの都市が水没する事になる。

恐ろしい事態を予測させるランキングが海外サイトの
Mail Online と言うサイトに記載されてます。


アメリカはサウスハンプトン大学の研究者たちが地形や
天候や水害予測など元に2050年までに水没するであろう
予測した20都市である。
中でもランクインしてしまった名古屋が20位に入ってしまってる。

それでは、トップ20位は、

1位 中国の広州、
2  インドのムンバエ
3  インドのコルカタ
4  エクアドルのグアヤキル
5  中国の深圳
6  アメリカのマイアミ
7  中国の天津
8  アメリカのニューヨーク
9  ベトナムのホーチミン
10 アメリカのニューオリンズ
11 インドネシアのジャカルタ
12 コートジボワールのアビジャン
13 インドのチェンナイ
14 インドのスラト
15 中国の湛江
16 アメリカのタンパ
17 アメリカのボストン
18 タイのバンコク
19 中国の廈門
20 日本の名古屋

20位に名古屋が入ってしまったこと、ほか中国やインド
アメリカなど知られた都市名が挙げられてる。
ただし研究者曰く、今後災害対策をしていけば、最悪
の事態は免れることができると言ってる。

今後地球規模で起きるであろう大規模な嵐やハリケーン
の危険性を示唆してる。
洪水のリスクが上がってるこの頃、事前の対策こそが危機
を救う。
このような学者が発表したからもう少し真剣に取り組む
必要性があると思う。

今日は気になりましたのでお伝えしました。

今日一日頑張って行きましょう。


こちら参加してます。宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。






2013/09/05(木) 05:46   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください