スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

おはようございます。

今日は土曜日になり1週間が過ぎるのが早く感じてる
この頃です。

ドイツよりの物ですが、お皿の上に料理を盛り付けると
一目で放射線量が分かるお皿があります。

fu_alle.jpg

観て頂けましたでしょうか!
この皿に内蔵されたメーターが放射線量を察知して皿のふちに
感知した場合は、有機ライトが発光して知らせてくれる品物で
ある。
ピンク色が出た場合高濃度の放射線が含まれてる。
何もなければ、色は出ません。

放射能汚染が進んでる日本ですが、食の安全を考えると
このような皿があった良いかと思います。
シーパーやデパートで売られてる食べ物も放射能基準を定めて
あるでしょうが、ご自分の目で確認は出来ないのが、現実になって
るので、このような商品があると安心して食べる事が出来ます。
今の日本では必要なものだと思いませんか?

このような商品が有る事知って頂けましたでしょうか、

観て良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。




年末もまじかです、ご紹介頂ける協力者を募ってます。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外逃亡等)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にて承ります。

★上記の海外逃亡・移住を迷ってる人や考えてる方等
また貴方の人脈でそのような人がいましたら、声をかけることが
出来るなら私どもへご紹介頂けますようお願い致します。
ご紹介頂けますと高額の謝礼金を差し上げます。
年末には、お金が必要な人には、臨時収入にしてください。

当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
HOMEクリックして頂ければ、ホームページに移ります。
私どもへ連絡をするには、MAilをクリックしてください。
本文に貴方の困ってる事お知らせください。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。






2013/10/26(土) 09:42   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください