スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。


おはようございます。

お越し頂き有難うございます。

ラオスのビエンチャンは東南アジアでもっとも
小さい首都と言われてます。
ビエンチャンの人口は約60万人の街です。
中心部だけなら徒歩圏の広さかな!

ビエンチャンの見どころは、黄金の塔タート・
ルアン、戦没者慰霊塔のパトゥ―サイ(凱旋門風)

Photo-0012.jpg

これが写真です。この建物の中は民芸品売り場に
なっていて、展望台に登れば、街を一望できます。
入館料が3千キープだったと思います。
エレベーターは有りませんので。

元王宮寺院で、今は博物館になってる。
その向かいにある寺院ワット・シーサケットであります。
後は、最大マーケットのタラート(タラサーオ)が有ります。
夜暗くなるころには、メコンリバーサイドの通りでナイト
マーケット・路上にゴザなどをひいて民芸品など
売ってます。
見どころはこのくらいだったと思います。

あと夜動かれる方へ蚊に刺されないように注意して
下さい。
現在マラリアが流行っております。
命の危険にはさらされませんが、3日ほどの入院が
必要となります。
症状は高熱が出て歩くのもままならなくなるようです。

明日は、気候と旅行に適した時期やお勧め料理
などお伝えしたいと思ってます。

今日も一日頑張って行きましょう。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情を
お持ちの方、逃げ場を探してる方へ、(海外逃亡)
ご相談は無料にてお受けしてます。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに
移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせください。
お待ちしております。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





2013/07/25(木) 08:45   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください