スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

おはようございます。

今日は中国で珍しいメロンについてお伝えします。

随分と前の記事になりますが、気になったので取り上げました。
中国でこんなメロンが見つかりました。

20110610002648350.jpg

20110610002648926.jpg

こちらが写真ですが、有りえない現象見たい!

実を切ってみたら、中から種より発芽してる?
内部で芽が発芽していたと言う。
普通なら有りえないでしょうが、中国ではここ最近このような
現象が起きてる。
今中国では公害汚染問題で奇形児が生まれたり色々な
問題が起きてる。
遺伝子が壊れてこのような実の中で発芽すると言う現象が
起きるのでは、無いでしょうか、
私なりに検証して見ましたが、メロンが割れて光や温度、環境
等でこのような現象が起きるのでは、無いかと想像してます。
ただ割れてると水分が無いメロンになるのですが、写真をみると
普通のメロンのように水分がある実に感じる。

謎だらけの中国ですね。

今日一日頑張って行きましょう。



こちら参加しております。クリックの方お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ご相談や依頼などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。







2013/09/12(木) 07:45   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

毎日汚染水漏れのニュースばかり報道されてますが、
事故より2年半たった今でも原発事故の収束が見てない。
住宅再建が進む中明るい動きが見えてる中、岩手、宮城
福島3県などの被災した29万人は今も家に帰れず避難生活をしてる。
原発事故の起きた福島県では、除染の遅れや放射能汚染水
漏れの問題が復興に影響もあるようだ。
放射能への不安を抱える福島県民が県外に5万2000人がいまだ
避難生活してるようだ。
政府が推進して原発を作ったのだから、人任せの管理をしていたから
このような事故が起きたのだ。
政府が避難生活者のこと考えて欲しいものです。
しっつかりしろ・・・安倍総理。

次は、タイのバンコクで7日午前10時半ごろタラートプルー駅で列車の
脱線事故が起きた。
脱線により車両の一部が駅のホームの屋根に激突した。
運転手の証言によると駅に進入する際に地面がへこむような感じが
して車両がバウンドし3両目の車両が、ホームの屋根に接触したようだ。

1451.jpg

こちらが事故直後の写真です。

このタイ国鉄は慢性の赤字で設備の老朽化が進み、脱線が勃発し特に
北部線では今年に入り10回以上の脱線事故が起きてる。

日本では有りえない事が起きるが東南アジアである。
文句をつけても中々やらない。
インラック政権は、コメ買い上げやその他のことに膨大な資金を投して
失敗してる。農家の人たちに人気とり見え見えのことしてる。
ああ・・・・そうだったタクシン元首相の言いなりで動いてる政権で、お飾り
首相だった。
文句を言っても聞き入れてくれる政権でない・・・

しかし人の命に関わる交通機関が保線工事を怠る事は、とても遺憾で
ある。

今日はこれで終わります。

皆さん今日一日良い日で有りますように。

こちら参加しております。クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お困りごとやご相談や依頼を考えてるかたへ下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。




2013/09/11(水) 08:42   PERMALINK COM(0)

お越し頂き有難うございます。
またブログランキングのクリックも有難うございます。

一昨日夜11時20分ごろの航空機事故ですが、タイ航空がタイの
国際空港スワナプーム空港で着陸時に滑走路をオーバーランする
事故が起きた。
この事故で乗客20人と乗務員の数名が怪我をしただけで済んだ。
事故原因は着陸装置の故障で事故が起きている。
私も国内を移動するときに時々乗りますが、怖くってもう乗れない
ですね、タイ航空パイロットはかなりの操縦時間を経験つんでますが、
格安会社のパイロットは未熟なパイロットもいるようだ。
もう忘れらてると思いますが、プーケットで着陸失敗により火災事故に
なり死者が出てる事故が起きてる。
もっとしっかりと整備して安全に努めて欲しいものです。

それでは、カンボジアで悪評を高い外国人についてお伝えします。
中国人観光客は少なくあまり目立ってない。
こちらでは、韓国人のマナーでは無く、悪行になります。
カンボジアで色々な問題を起こしてるのは、韓国人が経営
する建設工事元請け業者が突然の工事の中断、下請け
業者への未払い、銀行や韓国経済界も巻き込んだ、大掛かり
なマネーロンダリングなどお越し問題になってる。
また、一番気になる、人身売買をしてる。
あと嫁不足でカンボジア女性と結婚をして韓国に連れて行き
奴隷扱されたり買春を強要されてる女性が数千人規模でいるようだ。
今でも結婚紹介ブローカーや相談所がいまだにある。
ここ最近カンボジアでは韓国人との婚姻は、法律で禁止される。
前代未聞の事態にまでなってる。
結婚と言う形でなく仕事のあっせんと言う手段を使って騙して連れて
行くようだ。
まだまだお伝えしたい事がありますが、今日はこの位で失礼します。

今日一日頑張って行きましょう。

こちらの方良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



ご相談や依頼が、ございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。



2013/09/10(火) 07:40   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

昨日は日本が2020年に東京でオリンピックが開催できるようで、
良かった。
しかし、汚染水問題や燃料棒取り出しができいない、まだまだ
様々な問題が解決出来ていない中果たして大丈夫なの!
こうやってる間にも放射能は放出続けてる。
埼玉や千葉で高濃度の放射能が検出されてるが、政府は、
重大な事を隠ぺいしてる。
放射能汚染で競技参加国が参加拒否や競技を見に来る応援者
たちまでも来なくなる可能性もあるのでは!

さて今日の話題に入ります。
タイで一番嫌われてる外国人の事お話します。
ここ数年、経済成長をしてる中国や韓国の観光客が最近多く
見られる。
特に観光地でのトラブルや問題が多くあるようだ。
日本でもこの2か国の人は、マナーが悪く嫌われるはず。
タイでもこの2か国の人は、嫌われる。
中国人や韓国人はレストランで騒いでいて他のお客の迷惑をかけたり
タイではレストランでは喫煙は出来なくなってるのに煙草を吸って注意
されても尚吸ってる人がいる。
特に中国人は、レストランで食事をしてる時や、後が汚くなってたり、
周り事などお構いなしで他の外国人観光客にまでも迷惑をかけて
平気なのである。
私もパタヤに行った時のことですが、ショッピングモールでの出来事は
買い物するときでした、レジに並んでるたのですが、私の前がちょうど
韓国人観光客だったですが、値段をまけろと交渉してる。
レジのまえで値段交渉はやめて欲しい。
5分以上待たされて、私は、レジ係りに文句を付けてしまった。
常識的に前のお客さんに怒鳴る訳にもいかないので、つい当たってしまった。
私は、レジ係りには悪い事したと思う。
値段交渉するのは、レジで無い所でするものだと思います。
まだまだ書きたい事ありますが、あとはご想像にお任せします。

本当に迷惑ばかりかける外国人は嫌われます。
私達日本人もそうならないようにしたいものですね、

明日はカンボジアでのマナーの悪いお客の事触れます。

如何でしたでしょうか、
日本でも同じようなことしてる外国人だと思います。
考え方や常識観念が違う事で仕方ないと思いますが、
目に余る事が多いですね。

今日はこの位で終わりにします。

今日一日お仕事頑張って行きましょう。



こちら参加しております。ワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。




2013/09/09(月) 08:13   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

昨日は久しぶりにマッサージに行ってきました。
お店に入りボデーマッサージで女性のマッサージ師をお願い
しました。
(最近若い男性が多く見らます。良い事何か分からないが、
こりが、ほぐれなければ意味がない。年配の男性ですと真剣
にやってくれます。どうも若い男性は、しっかりやらない事が
多いのでここは避けました)

カーテンで仕切られたマットの上でマッサージ服に着替えます。
着替えが終わるとマッサージ師の女性が来ます。
足を桶に入ってる水で洗ってもらいます。
タオルで拭いてもらってスタートです。
(腰、肩、背中、足が痛いと告げてお願いしました。)
タイマッサージはあおむけから始まります。
足から始まりグりグりきます。痛い・・・
太ももにうつりこちらは肘でぐいぐいきました。
中々若いのに力があるのだ思った。
タイ・マッサージは、リンパマッサージと複合してます。
しかし痛かった・・普通の女性ですとちょっと無理みたい。
昨日の朝体中が痛かったのだが・・今朝は改善されてます。
でも2~3日で元に戻ってしまいます。
身体が酸性化してるのだろう、アルカリ性に戻す努力しなければ
と思います。

さて本題の海外旅行で知って行きたい常識!
これから年末に旅行を計画される方がいると思います。
ちょっとだけ参考にして欲しいです。

仕事から解放されて旅行に行くと気持ちが解放されて、
最高な気分になれますね。
海外での常識(マナー)を知ってますか?
文化が違えば、常識も違います。日本では常識と思って
いる事が、海外では非常識扱されることが多くあります。

海外でやっていけない事上げてみます。
初めて行く所は、こちら読んでくださいね。

1、レディーファストに恐縮しない。
2、高級ブランド店には他店の袋を持っていかない。
3、特に欧米でのトイレ事情は、ドアはノックをしなで、ドアノブ
を回して見る。
4、あまり親しくない人に年齢や既婚、独身、信仰してる宗教
を訪ねる事はしない。
5、レストランでは大きな声でウエイターなど呼ばない。
6、食事中にタバコは吸わない。
7、子供が他人に迷惑をかけた場合、親が代弁して謝るのはだめ。
8、高級レストランは、小さな子供と同伴はだめ。
9、欧米の一流ブランド店で商品を勝手に触るのと、試着するのは
ダメですよ。
10、欧米で食事中に人の前に手を伸ばすのはまずい、取りたい物
があれば近くにいる人に取ってもらいましょう。
11、欧米では、スープ物を口に入れるときフーフーと吹いてはダメ。
12、イタリアではナプキンで口を拭わずにワインを飲むのはダメ。
13、イギリスでは裏・ピースはダメ。
14、アメリカでは小さい子をホテルの部屋に置いて出かけるのはまずい。
(保護監禁放棄とみなされて罰せられる場合がある)
15、アメリカ・だだをこねてる子供を連れて行くのは、ダメ。
16、ハワイ・ビーチでの飲酒はダメですよ。
17、ハワイ・車の助手席に18歳未満を座らせるのはダメ。
18、オーストラリア・日本人は、OKサインは親指とひとさし指で
OKとしますが、こちらでは、(アナ-ル・セックスがOKと言う意味)
気お付けて欲しい。
19、イスラム系の国・女性の写真をむやみに撮ってはダメ。
20、イスラム・軽率、安易な論議や批判はダメですよ、
その国での法律もあり罰せられる場合があります。
注意してほしい。
21、ドバイ・こちらは観光に行かれる方は少ないと思いますが、
カップルで手をつないで歩くのはダメ・イチャイチャするもダメ。
22、トルコ・アンティーク品を購入する時、国外に持ち出す場合
許可が必要ですの注意してほしい。
23、中国・(すみません)との一言はダメですよ。
24、タイ・女性の頭をなでたりしない。(子供の頭は精霊が宿ってる
場所だと信じてる)
25、女性は僧侶に触れてはいけない。
26、インド・物を渡す時ぜったいに左手で渡さない事。
27、プータン・喫煙 所持てるだけでも罰金。
28、シンガポール・タクシーに乗った時シートベルトはすること。
罰金が科せられる場合がある。
29、シンガーポールでの公共交通機関での飲食は禁止される。

以上ですが、皆さんは知らない常識が有ると思います。
タイ・僧侶に女性がふれた場合、修行を一からやり直さないと
いけないらしい。
知らない触ってしまう旅行者が多いようで注意してほしい。
近年タイの僧侶の不祥事が多くあります。
女性と接触はダメ、喫煙と酒もだめと日本の坊さんとは、大違い
です。
旅行に来られる方、注意してくださいね。 

このように海外旅行と国内旅行とでは違い、マナーやチップなどに
気を使わなければなりません。
初めて行く国では出国前や飛行機の機内でその国のことを
事前に知っておいてください。
基本とマナーを知ってれば、きっと楽しい旅行になると思います。

今日はこの位で終わります。
明日はタイで嫌われてる外国人のお話をします。

日曜日でお休みの人が多いと思います。
ゆっくりと休養してください。
お仕事の人は、頑張って行きましょう。


こちら参加しております。宜しくお願い致します。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。





2013/09/08(日) 10:00   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

昨日は具合が悪く1日中寝ていた。
今朝起きて大分良くなった気がする。
ただ身体中が痛いと言うかこってるようだ。
マッサージに行きこりをほぐそうと思う。

lrg_10805906.jpg

そこで今日はマッサージについてお伝えします。

ここ最近はパソコンを一日中お仕事でされる方は
眼精疲労からくる全身の倦怠感など、身体の疲れは
なるべくその日のうちに解消したい・・

そんな時皆さんはマッサージ店に足を運ぶ人も多いと思います。
足を揉んだり、肩を揉むことで、だんだんと体も頭もスッキリして
来る。

肩こりの解消やリラックス効果の高いマッサージには、実は(ぜんそく)
にも効く、関節炎の回復も早くなるなど医学的に効果があると
分かったそうです。

アメリカのニュースサイトで言ってることお伝えします。
ここ数年の研究でマッサージによる乳がんの女性の免疫力を高め、
ぜんそくを持ってる子供には症状が緩和される事が分かりました。
また、未熟児の赤ちゃんにマッサージをほどこすと体重も増加する
ことも分かった。マッサージは医学的な効果があると明らかになった。
アメリカでの効果があると言われるマッサージは「スェーデン式オイル
マッサージ」であるようです。

どちらにても風邪をひきそうであるときや、ストレスがたまったとき
にマッサージをすることのより免疫力を高めるようにしたい。
日本のマッサージとタイ式マッサージを比較すると、日本のマッサージ
は、ツボを刺激してコリをほぐすことで気分や身体がリフレッシュできる。
タイ式マッサージは、慣れない人は痛くつらいマッサージになるが、
リンパの流れを良くしたりツボを刺激してコリをほぐします。
つまりどちらのマッサージも血液の流れをよくすることで免疫力
を高めることが出来るようです。

そんなことで、身体中が痛いので、マッサージ店が開く時間がきたら
出かけます。

今日一日お仕事頑張って行きましょう。


こちら参加しております。ご協力お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。





2013/09/07(土) 08:59   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。