スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

こんちわぁ~。

昨日は友人に誘われてムーカタに行きビールと焼肉と
野菜を頂きました。
現在2日酔いになってつらい。

福島の汚染水問題で汚染水が漏れ地下にしみて地下水
を汚染したと発表した見たいですが、そんなのだれが考えても
分かる話だと思う。
その地下水が、海に流れ出て海を汚染してるだろう。
3号機より上気が上がったなどのニュースを見ました。
毎日事故の処理をしてるようだが、一向に先が見えない作業
をしてるように思える。(海外にいるからこそ見えるのです)
もっと政府が計画を立ててやれば良いのにと思う。
じれったく思う。

さて今日の話題は路線を外れてしまいますが、
男性の読者の皆さんには、気になる事と思います。
女性の方は、スルーしてくださいね。

居酒屋・カラオケ・すしレストラン・アゲハ蝶で今人気の
女体盛りコース(飲み放題)を紹介します。

女体盛り2時間飲み放題コースが1番人気です。
女体盛り2500バーツを飲み放題コースの2Hコース1000バーツ
を組み合わせて一人3500バーツ(約1万円)で安い。
一人でやられる方が多いようです。
ただ一つ残念なことは、タッチがダメなこと。
おしゃべりはOKみたいで中には日本語が話せる子もいます。
タッチ以外で楽しめるのではないでしょうか、

この店は女体盛りで一緒に楽しんだ女の子気に入ったら
店外デートも可能。
昼2時から夜12時まで営業してます。

30.jpg

こちらが入り口です。

n1.jpg

うん・・・そそられます・・
味そんなの味わってられません!

n2.jpg

写真撮影のため邪魔なものがあります。
実際は有りませんので・・
わかめの上にはアワビが乗っていたりして。

楽しんで頂けましたでしょうか?

今日は身体の調子が今一つですので、もっと詳しくお伝え
したいのですが、これで終わります。

今日一日良い日で有りますように・・


こちら参加しております。ご協力お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。

2013/09/06(金) 11:29   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

こちらは2時半過ぎたところ暑く寝苦しく起きてしまった。
エアコンをかけながらヤーフー動画ニュースを見てます。

福島原発の1号機の地下建屋に1日400トンの地下水が
流れ込んでる映像を見て驚いてる。
汚染水と混ざりあい汚染水も余計に増え続けてるよう。
地下水が上昇して1号機だけでなく流れてきてるようだが、
国が320億円をかけて遮水壁を作ると言う計画がるようだが、
実険段階であるようだが、ゆうちょうな事言ってる場合で無い
ことが、この映像で解る。
次から次へと問題が起きてる本当に大丈夫なのか?
チェルノブイリの事故を参考にもっと最善策を講じて欲しい
もの・・・
本当に日本に住んでいて大丈夫なのか、疑問になっくる。
私は海外にいるからこそ、そう思えてくる。

今日は2050年までに水没しそうな都市ベスト20にあの
名古屋が入ってる。
温暖化により将来起こりうること、大規模な沿岸における
氾濫が起きた場合、または海面が予測以上に上昇を続け
た場合、多くの都市が水没する事になる。

恐ろしい事態を予測させるランキングが海外サイトの
Mail Online と言うサイトに記載されてます。


アメリカはサウスハンプトン大学の研究者たちが地形や
天候や水害予測など元に2050年までに水没するであろう
予測した20都市である。
中でもランクインしてしまった名古屋が20位に入ってしまってる。

それでは、トップ20位は、

1位 中国の広州、
2  インドのムンバエ
3  インドのコルカタ
4  エクアドルのグアヤキル
5  中国の深圳
6  アメリカのマイアミ
7  中国の天津
8  アメリカのニューヨーク
9  ベトナムのホーチミン
10 アメリカのニューオリンズ
11 インドネシアのジャカルタ
12 コートジボワールのアビジャン
13 インドのチェンナイ
14 インドのスラト
15 中国の湛江
16 アメリカのタンパ
17 アメリカのボストン
18 タイのバンコク
19 中国の廈門
20 日本の名古屋

20位に名古屋が入ってしまったこと、ほか中国やインド
アメリカなど知られた都市名が挙げられてる。
ただし研究者曰く、今後災害対策をしていけば、最悪
の事態は免れることができると言ってる。

今後地球規模で起きるであろう大規模な嵐やハリケーン
の危険性を示唆してる。
洪水のリスクが上がってるこの頃、事前の対策こそが危機
を救う。
このような学者が発表したからもう少し真剣に取り組む
必要性があると思う。

今日は気になりましたのでお伝えしました。

今日一日頑張って行きましょう。


こちら参加してます。宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。






2013/09/05(木) 05:46   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日は静かな朝ですが、空を見てると今にも雨が降るような
雨雲が広がってきてる。
今は6時ちょっと前です。

今日は遺跡のミニチュアで出来てる古代都市公園のこと
お伝えします。

20130904-084447.jpg

タイを旅行する人は多いけれど、知られてない穴場スポット
でもあります。
ネットの口コミを見てみますと行った人は、行く価値がありと
言ってる人が多い。
特に短時間の旅行されてる方には、見逃せないところ。
行けばタイを満喫できるかも!

タイ王朝の歴代都市を忠実に再現した博物館なのです。
ムアンボーラン古代都市公園の中にある遺跡をミニチュア
にして再現したものです。
知らなければ本物かと思うくらいに再現されてます。

タイ郊外の街ですので、バンコク中心部より車で1時間ほどの
ところです。
この公園では、タイの国土の形をした96万平方メートルの広大な
敷地で各都市の歴史遺産や寺院、仏像などが忠実に再現されてる。

確か!日本にも似たようなテーマ・パークがあったと思います。
これとは、スケールが違いますよ・・・

1972年に完成した公園は建造に9年もかかっていて、膨大な費用が
費やされてる。
緻密に再現されて、各時代の寺院や仏像がオリジナルと同じ
材料で作られてる品物。

ここで一番見逃せないところは、タイとカンボジアの国境にある。
プレアヴィヒア寺院、この遺跡を巡り数年にわたり両国で交戦
状態になっており、ここでは見ておきたいろころ!

園内には遺跡のほか、宿泊施設や水上マーケットの街並みを
再現した所もあり、そこで食事も出来る。
公園内は広く、歩いては回るのは、絶対に無理!
カートや自転車をレンタルする事お勧めします。

暑いので水分補給もしてくださいね、

夏も終わりこれから年末、年始にかけて休みを利用して
旅行される方は、是非こちらに行って見て欲しい。
きっと神秘的でタイの歴史が数時間で解るかと思う。

今日はこれで終わります。

今日一日良い日でありますように。



見て頂き良いと思いましたら、ワン・クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。



2013/09/04(水) 08:42   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

今日も朝早くから起きてます。
汚染水問題で重い腰を政府が上げたようですね。
資金の投入を決めたようで、まだまだ他にも見過ごしてる
事があると思う。しっかりとやって行ってほしいですね。

ヨーロッパ数か国では、鉄道チケットを購入したからと言って
安心しては行けない。
日本のように改札口などない所が多い。
だからチケットを購入したら、自身でチケットに刻印しなければ、
なりません。
もし忘れたら、問答無用で罰金を科せられる。
理由は簡単である。何度もこのチケットが使用出来てしまうから
である。
車掌が車内検閲で確認されるときに発覚する。
2等のチケットを買ったのに1等よりも高い金額の罰金を払わせ
られる。
こんな痛い思いをした人もいると思います。

やり方は簡単です。
ホームにある刻印機に入れて日付けを刻印すればいいのです。

155.jpg

こちらが刻印機です。入れるだけで日付けが入れられます。

156.jpg

こちらは刻印がされたところの写真です。

安心して電車に乗る事ができます。
海外では、色々なトラブルがおこります。
痛い目に会わないように注意したいものですね。

今日はこれで終わります。

今日一日良い日でありますように、



こちら参加しております。ワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。





2013/09/03(火) 08:35   PERMALINK COM(2)

おはようございます。

今日は朝5時に起きて気分が良い。
連日福島の汚染水漏れ問題でつなぎ目のところ
より水滴が漏れてる所が見つかったようですが、
ボルトを締めたら漏れが止まったと言う事でしょうが、
このような基本的な事なぜ点検しないのか、不思議で
ならない。責任問題だ、、、、
しっかりやって欲しい・・・
あと半沢直樹(海外サイト動画)見てしまっていてアップが
遅れてしまった。
大阪の時の方がもっと面白かった気がする。
あと2回で終わるのは残念。

さて本題に行きたいと思います。

フランスのパリの急行鉄道・RERが運行してるCライン
と呼ばれる路線。
この路線はパリ市内よりベルサイユ宮殿まで行く際に
利用される路線です。
パリを訪れた事がある人はご存知かと思います。

1train1-e1342252467408.jpg


ホームより列車の出入り口の様子の写真。


train_02.jpg


客車内の様子、天井がゴージャス!


train_04.jpg


列車の出入り口周辺の様子。素晴らしい・・


train_07.jpg


こちらも客車内で天井が素晴らしい。


train_10.jpg


車内の入り口周辺に置物が置いて有りゴージャスな気分になれる。


train_11.jpg


書物が置いてある車両もあります。読書も楽しめるのが嬉しい。


train_13.jpg


ホームより出入り口付近を映した写真。

写真を見て頂けましたでしょうか、
パリに行ったときぜひ乗ってみてください。
海外にはこのような気分を良くさせてくれる乗り物があります。
一度は行って見たいものですね。

今日はこれで終わります。

今日一日良い日で有りますように。



見て良かったこちらクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。





2013/09/02(月) 11:30   PERMALINK COM(0)

おはようございます。

9月になりました。まだ残暑が続きますが、お体の方
如何でしょうか、
今年も3分の2が終わり残すところ4か月となりました。
私は、やりたい事がまだできずにいます。
悔いのないようにしっかりとやって行こうと思う。

さて福島での汚染水問題が毎日のようにニュースで報道
されていて、この汚染水を貯蔵するだけで処理は出来ないか?
事故が起きてる所にも高濃度の汚染水も汲み上げることが
出来てない。
このような汚染水をどのようにして処理するか、説明なども
されておらず、放射能汚染を拡大させてる。

別の話になりますが、
私は海外におりますので、はたから見ての見解です。
放射能汚染拡大してる国でオリンピックの招聘は常識的に
難しくなって来るのではないでしょうか、
なぜに招聘出来る様に動くのか?

独り言はこの位します。

さてこんなホテルがドバイに出来ました。
水族館の中に泊まる事ができるホテルを紹介します。
皆さんはどうでしょう!こんなホテルに泊まって見たいと
思いませんか、
このホテル名 アトランテス・ホテル

水族館の中に併設されてるバーやカフェはいくつかありますが、
世界でもこのホテルだけのようです。
海外では水族館に泊まるというイベントはあると言われてます。
水族館はそもそも泊まる所ではない場所で、寝るには寝にくい
はず。
イベントなので、ちょっとは独占できた気分にならない。

このホテルは自分の部屋の中に水槽があるのです。
巨大なマンタがゆっくりと泳ぐ姿を見たら、リラックスできそう。

e113.jpg


こちらがホテルの概観。

e110.jpg


ベットルームがこんな感じです。
神経質の人には向かないかも?

e112.jpg


こちらはバスルーム、浴槽に入りながら見る贅沢ができる。

e124.jpg

こちらアトラクションの一つです。
浮き輪に乗りトンネルを抜けて行くのもおつな物ですね。

e125.jpg


こちらは外でのアトラクションです。


e126.jpg

e127.jpg

イルカとも遊べて楽しそう。

楽しんで頂けましてでしょうか、
一度は泊まって見たいホテルでした。

今日は日曜日ゆっくりと休んでください。
お仕事の人は頑張って行きましょう。
今日一日良い日でありますように、


参加しております。ワンクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村



お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。
お待ちしております。




2013/09/01(日) 11:34   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。