スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

お越し頂き有難うございます。

今日は、幽霊のような魚をお伝えします。

レプトケファルスと呼ばれる透明な魚は、シラスウナギ幼生。
ユーチュブをご覧ください。




他にも映像が有りますが、今回は水槽に入ってるのを紹介しました。
身体の割には、頭が小さく、クラゲのような動きからをしてる。
そうでは、なくれきしと魚類なのだ。
観てみると内臓がナイゾーですね、朝からつまらないダジャレでした。
成長すると30センチくらいまでになるそうだ。

観て良かったらクリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。







お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外逃亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。

2013/10/13(日) 06:41   PERMALINK COM(2)

何時もお越し頂き有難うございます。

オープン日なので遅めに行ったのですが、案の定混んでました。

IMG0316A.jpg

お店の外より1枚撮りました。
ちょっと感度が悪く映りが悪いですが、ご勘弁を。

IMG0315A.jpg


これが、上天丼と味噌汁です。ナス、カボチャ、グリーンアスパラ、エビ2本
が、ご飯の上にのってます。ご飯が少ないので物足りない感じでした。
味は日本のてんやと変わりないと思う・・・なにせ6年位食べてませんから(笑)

昨日の昼ご飯でした。

観て良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございます。






お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。


2013/10/12(土) 17:00   PERMALINK COM(0)

お越し頂き有難うございます。

これからの季節お風呂上がりや乾燥が気になる時に使うと良い
ボディークリームを紹介します。
身体につける事により肌に保湿を与えながら、滑らかにする効果が
有ります。
同時にとても良い香りがするのも、その特徴のひとつでコロンとしても
活用してる人が多くいます。

c028_ph01.jpg

写真は楽天市場のサイトより転写
タイの高級化粧品「パンピューリ・インナーピースクレム・ド・コア」220ml
日本の楽天市場やその他の通販でも買う事ができます。

この品物は、タイ王室でも使われて、世界中のセレブも使ってる有名
な品物のようです。
クリームを手に取って見ると、ジャスミンとミントによる爽やかな香りがする
ので、アロマ効果もあるようです。

この内容物は植物性脂肪から作られるシアバターとオリーブオイルから
作られてる。滑らかですぐに肌に浸透しますし、これから乾燥がひどくなる
季節には、良いかも!
ちょっと値段が高いですが、貴方もセレブ気分になれるかもよ!
是非一度使ってみては、如何ですか、


観て良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。







2013/10/12(土) 02:51   PERMALINK COM(0)

お越し頂き有難うございます。

タイ内務省の発表によると、10日夕方の時点で洪水が発生してる
77都道府県で、中部パトゥムタニ県、東部チョンブリー県、ブランジブリ県
チャチュンサオ県、の3県がいま特に状況が悪い。
チャチュンサオ県では、水量が増えてる。

t12.jpg

これが、チャチュンサオ県の街中の写真。
増水して行くのが分かるでしょう。

t13.jpg

道路が増水して子供が水遊びしてる。

t14.jpg

この洪水によりどこからか出て来たか分からないが、子供のワニが捕獲された。
知らずに歩いていて噛まれたら大変だな~

子供が水遊びしてる、大変危険な行為だと認識してない。
この街や近県で工場より汚染水や生活雑排水などが混ざりあってる水です。
汚染水が無くても、身体に悪影響を及ぼす細菌が多いので、
なるべく洪水の中の素足でのお出かけは控えた方が、良いでしょう。

これから旅行に来られる方へ、まだバンコクは、プチ洪水しか起きてませんが、
洪水が起きてる場所へは、旅行されるのは、延期して欲しい。
今月下中頃よりアユタヤ当たりからまた洪水が始まるのでは、と心配だ。
上流の水門の開け方を間違えるとまた、バンコクまで洪水が始まる
かも知れない状況のようだ。
政府もこのような予想は混乱をまねくから、発表てない。
私なりの意見ですが、バンコクで洪水が起きるかは、5分5分だと思う。

今日はこれで終わりにします。

観てよかったら、クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。





2013/10/11(金) 09:04   PERMALINK COM(0)

お越し頂き有難うございます。

皆さんは授業中や会議中やデート中に胃の虫が鳴っちゃうような
事は有りませんでしょうか!
静まりかえった所ですとなおさらの事だと、
肝心な時にお腹が空いてグーグーと鳴く、恥ずかしい思いして
しまった事があると思います。

特に大事な会議をしてる時襲ってくる「お腹の虫」阻止したいですね。
あとデート中にこのお腹の虫が鳴ったら恥ずかしいなんて・・

そんな時の撃退方法、幾つか披露しちゃいます。

水を飲んでも同時に空気をお腹に入れる事になり効果はあまり
見られないようです。

1、みぞおちを押す・・
なりそうな時、即座に親指でもぞおちの所を押してみて、
一時的に胃の虫が鳴かなくなる。

2、背筋を伸ばしてお腹をひっこめる。
お腹の虫は、お腹に空気が入り込んだ消化の際に発生した
ガスが、胃の蠕動運動によって移動することにより生じてるので
このような現象がおきます。
一時的に胃の容積を小さくすることで、胃の虫が鳴かなくなります。

3、常日頃ゲップを出すようにする。
ゲップをすることにより自ずとお腹の空気が出てる事によりお腹の虫
をなくすことが出来る。

4、ツボ押しをしてみる。
昨日にも書いた親指と一指し指の間の骨が交差するところを
反対の親指と人差し指でゆっくり押すと良いでしょう。

5、叫ぶ・・・
もう間に合わない・・・そうなったら、こうするしか無い。
お腹の虫を聞かれるよりましかも!

6、咳払いでしのぐのもいいでしょう。
音には音でごまかす・・・
隣にいる人にはばれるでようが、

7、なにか他の事を考える事。
食に繋がらない事や気を紛らせることが肝心です。
そうしたら、胃の虫も鳴かない。

以上ですが、撃退方法でした。
お役立ててくださいね。
この中で貴方が良いなと思う事をしてみては、如何でしょうか、

明日は洪水情報をお伝えします。

観てよかったら・クリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。




お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外逃亡・逃避・その他)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。







2013/10/10(木) 10:40   PERMALINK COM(2)

お越し頂き有難うございます。

今日は、胃が疲れ気味!
そんな人には、簡単な解消法をお伝えしちゃいます。

10月になり中盤にさしかかってきました。
これからお酒を飲む機会が増えてくる、でも胃の方がちょっと調子が悪く
なりがちなる。
実は、胃の疲れが原因でぎっくり腰になるのってしてますか?
寒く忙しく、腰に負担をかける事が多いと思います。

i12.jpg

この写真のように、
一番手軽に出来る、合谷と言うツボを刺激してください。
このつぼは、胃の働きを良くしたり、頭痛対策にも効くそうだ。
写真の様に刺激してみてください。
片方の手だけでなく両手をやって見てね。

i11.jpg

この写真は、内関というツボです。
胃の疲れに効いたり、二日酔いやつわり、乗り物酔いにまで
効いちゃうという。
これから年末と年始にかけて、胃の疲れは、お酒の席などの原因
で、胃の負担がかかる事が多くなると思います。
ちょっと無理をしたかな~と思った時お勧めのツボです。
場所は、腕の内側、手首のしわから指3本でひじにかけて押すと
多くの人が、痛く感じ効きます。

i10.jpg

この写真は、胃の疲れと他に、病気の予防や体力増強、
足の疲れ、むくみ、冷えなどにも効果のあるツボです。
ひざ下の外側を指でたどると少しくぼんでるいる所があります。
そこが、足三里と言うツボになります。

最後に胃腸の疲れのほかに肩こりにも効くツボ。(ちゅうかん)
みぞおちとおへそをむすんだ線の真ん中にあります。
昨日食べ過ぎたな~とか、肩や腰も痛いし胃も痛いと言うとき
是非押してみてください。

これらのツボを押して身体の不調を改善してみては、如何でしょうか、
きっと効果はありますよ・・・・


観て良かったらクリックお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

クリック有難うございました。






お困りごとやご相談などございましたら下記をご覧くださいませ。

DVや放射能より避難されたい方や、特殊な事情をお持ちの
方逃げ場や隠れ場所を探してる方へ(海外〇亡・逃避)
移住を考えてる方へ、ご相談は無料にてお受けしてます。
是非後悔や手遅れにならないためにも行動を起こしてください。
当ブログの上のほうにHOMEと書いて有るところが有ります。
そこをクリックして頂ければ、ホームページに移動します。
MAELをクリックして頂ければ、私どもへのお問い合わせが出来ます。
アドレスの記入漏れ無いようお願いします。
ご相談やご質問等有りましたら、遠慮なくお問合わせくださいませ。

お気軽にお問い合わせください。





2013/10/09(水) 09:13   PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。